短編小説「七つ下りの雨」

 灰色の梅雨の空を見ていると、なんだか自分と同じように思えて悔しい気持ちになる。 僕は高校2年生、務田遥(むでんはるか)。1学期の中間テストの成績は普通、顔も平凡。夢だったり、やりたいことなんてない。

 だから毎日適当でなんとなく過ごしているが、周りのクラスメイトは進路を決め始めているらしい。僕も何かしようと思うけれど、何をしても長続きしない。
 バンドに憧れて、お年玉貯金をはたいてギターを買ってみたものの、指が絡まるように難しく、ギターは部屋のインテリアになってしまった。
 
 ある日の放課後のことだった。学校に持って来たはずの傘がどこを探しても見つからない。誰かが間違えて持って帰ってしまったらしい。
 学校から駅までの距離を走っていけば大丈夫だろうと見越していたが、雨はどんどん強くなるばかりで全身濡れていくのを感じた。 
 ローファーの中に水が入って靴下まで濡れていくのがわかると、とうとう挫けそうになる。そんな不快ささえも、僕の心とリンクする。どうして僕ばかりこんな気持ちにならなければいけないんだと思う。

 憂鬱な気持ちで列車に飛び乗り、雨をしぼり前を見ると、同じクラスの女の子がいた。
「遥くん?」
 同じクラスだけどまだ話したことのない女の子、吉田衣世(よしだいよ)がロングシートの中央辺りに座っていた。衣世はクラスの人気者で、誰に対しても優しい。

 生まれつき髪の毛の色が明るく、猫っ毛で柔らかそうに見える。そんなふわふわな髪の毛をお団子にして、リスやハムスターのような小動物に見える。その幼さとは対照的に、耳には小ぶりなピアスがチラリと見えて、それが衣世を大人に見せる。

 いつも周りに人がいて、僕は一生話すことなんてないだろうと思っていた。
「僕の名前、覚えてくれてたんだ。」
僕はやっと、雨宿りができた安堵を感じた。

「遥くんは、いつもこの列車?」
「そうだよ、いつも16時25分発。衣世さんは、いつもこの列車だっけ。」
 僕がそう聞くと、衣世は首を振って
「雨の日は部活は休み。だから一本早い列車に乗るんだよ。」と言った。衣世は陸上部で、普段この時間は部活動をしているらしい。

 突然衣世は、僕の全身を上から下まで眺めて笑った。
「それにしても...傘がないなら職員室で借りればいいのに。ふふ。」
「あっ、確かにね。そうかも...?はは。」
衣世が楽しそうに笑うので、僕もつられて笑ってしまった。衣世の言う通り、職員室で傘を借りれば良かった。僕は焦りすぎていたのかもしれない。

「じゃあまた明日。」
ロングシートの真ん中に座る衣世を早足で追い抜いて、出口近くの吊り革をにぎった。ふと車窓を横目に見ると紫陽花が宝石みたいにキラキラして見えた。

 

あとがき

 タイトルは「ななつさがりのあめ」と読みます。「七つ下りの雨」は午後4時すぎに降り出した雨のことを言います。真土駅でこんなストーリーがあったらいいなと思い、拙い文章ですが執筆させていただきました。この絵や話を見てくださった方が駅を知るきっかけになりますようにと願っています。

 梅雨の季節になると、雨が続いて、気持ちがションボリしてしまう日はありませんか?そんな日にオススメの駅がこの作品の舞台、「予土線真土駅」です。愛媛県宇和島駅から高知県若井駅までを結ぶ予土線の1つの駅です。
 列車にカタコト...カタコト揺られ真土駅に来ると、車窓1面に見える紫陽花が見えます。紫の紫陽花をはじめ、白や桃色などとても色鮮やかに咲きます。車内で雨の音をザーザーと聞きながら、美しい花々を見られる時間は幸せです。予土線真土駅、ぜひこの季節に来ていただきたいです。

始発ちゃん プロフィール

全国を旅しながら、鉄道イラストを描いています。懐かしい風景や、心温まる駅が好きです。

始発ちゃんの名前は「始発電車」に由来します。高校時代に始発電車で通学していたことをきっかけに、「始発に乗ってどこまでも、色んな場所を旅したい」という思いからこの名前を名付けています。

いつも見守ってくださり、本当にありがとうございます。これからも駅の魅力を少しでも、みなさんにお伝え出来るように頑張ります。ぜひ応援いただけましたら幸いです。